つるたに整骨院1

メニュー
交通事故施術

交通事故治療、こんなお悩みの方は是非ご相談ください

施術内容

問診をさせていただき症状の確認を行います。
事故の日時・状況・医師の診断内容・保険会社様名)次に触診(身体に触れての検査)に移り、最後に テスト等で身体の症状を確認して治療プランを立てていきます。 治療に関しては、患者さまと相談していきながら最適な治療方法の選択をしていきますので、 「したくない治療」は省いていきます。

治療期間は症状により様々ですが、大凡3~5カ月程度です。痛みが軽減しても交通事故の 怪我は完治に至るのに時間がかかるので、示談を早期に行ってしまうと自己負担での 治療になりますのでご注意ください。 大切なご家族、友人、お知り合いで交通事故にあわれたりした場合私どもに治療させてください。

交通事故治療 施術のながれ

医師の診断書

何か少しでも症状があれば全て伝えるようにしてください。
レントゲン撮影や薬の処方など定期的な診断は、整形外科で行い、リハビリを整骨院でという方も多くいらっ しゃいます。窓口での治療負担がなしで受けていただけます。※過失により割合が変わる場合があります。

保険会社にご連絡

保険会社に当院で治療を受けたいというご連絡を入れていただければ、 保険会社から当院に治療依頼の連絡が入り、治療を開始できます。

治療の準備

交通事故治療にお越しいただいたら問診を取らせていただきます。その時に以下の事を伺います。
◆相手様の保険会社とご担当者 ◆交通事故発生日時・状況
◆病院受診の方は診断名 ◆医師の診断内容

問診が終われば触診(触って検査します)と機能検査(悪い個所の発見)をします。

治療の開始

症状に合わせ当院では様々な治療スタイルを選択しています。
◆手技(手を使った治療) ◆治療機器
  ◆特殊電気治療(治りが早いです) ◆ウォーターベッド

患者さまの日々の変化に細かく対応しながら一番ベストな治療スタイルを確立します。

治療の開始

症状の改善が見られれば治療を終了していただけます。個人差もありますが3~6カ月を目安にしています。
当院では患者さまの不利益にならぬよう、示談の良い方法などもご相談に乗っています。


交通事故の自賠責保険が適応できます骨折・脱臼は同意書が必要です

TEL:0745-79-8181

ページ上部へ